可もなく不可もない日々の暮らし

2女児(中1·小3)の母。40代。可もなく不可もない日々の暮らしを綴る雑記ブログ。娘の学校、習い事、勉強、お金のことなどを気ままに書いています。

抵当権抹消手続き完了

 

住宅ローン完済時の抵当権抹消手続きが完了しました。

 

抵当権抹消手続きについて、いろいろなHPやブログを参考にさせていただきましたので、誰かの参考になればと思い、記録に残しておきます。

 

 

kokoro2525.hatenablog.jp

 

 

前回のブログでは、自分で抵当権抹消手続きをしてみたくなり、いろいろ調べて申請書を作成して、書類一式を法務局へ郵送したけれど、不備があって電話がかかってきましたという所まで書き、補正に伺ったところを追記しています。

 

 

 そして、、法務局から登記完了証が送付されてきたので、これで抵当権抹消手続きは完結です。


f:id:KOKORO625225:20210221192849j:plain

 

 

送られてきた書類

 

登記完了証(書面申請)というのが2枚

保証委託契約ならびに抵当権設定契約証書(提出して戻ってきた)

履歴事項全部証明書コピー(提出して戻ってきた)

 

 

【時系列】

 

2月2日  郵便局から簡易書留で申請書一式発送

2月3日  法務局へ到着

2月9日  法務局より補正依頼の電話あり (2月16日に伺うとお伝え)

2月16日  法務局に伺い補正する

2月20日  登記完了証郵送受理

 

 

 11000円の司法書士依頼料(安いほう)ですが、自分でやれば2940円で済みました。

ただ、調べたりするのに時間を使い(私の場合は知りたかったのでいい勉強になりましたが)、不備のために法務局へ行くこともあるかもしれません。

 

そして、ローン完済後に、自宅の売却手続きがある等、抹消手続きを早くしなければならないとか、物件がややこしいことになっている場合は、専門家に頼むのが賢明だと思いました。

 

 

自分で手続きする中で、提出した書類のどの書類が戻ってくるのかとか、書類は法務局へ郵送で送付したけれど、、どうなっているのだろう・・と不安にもなったりしたので、時系列にて手続きを書き留めておきました。



コロナで、法務局の方がテレワークをしているそうで、手続きに、通常より時間がかかっている気がします。


 

以上、参考になることがあればうれしいです。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ