ピアノ、お金、教育、仕事、日々の暮らし

2女児(小6·小2)の母。アラフォー。時短勤務中。可もなく不可もない日々の暮らしを綴る雑記ブログです。専業主婦になることを目標にしています。

次女に「うちはお金ないよね」と言われる

 

小学1年生の次女に,

 

「うちって、お金ないよねー?爆買いできんよねー?」

 

と言われたので、

 

「なんでお金ないと思うの?」

 

と聞くと、

 

「だってさぁ、おうち買っちゃったし、車も2台あるしさぁー。」

 

と言われてしまいました😱

 

 

よくご存じで😅

しかも的確な答え(笑)

いろいろとお金が入用で😱💦

 

 

いつも私が夫に言っちゃってるからなぁ。

 

お金ないって。

 

いくらあっても足りない気がするんですよ。

教育費老後資金ね。

 

 

 

娘たち、私が、よくスーパーの値引き品買ってくるの見てるし。

 

姉妹の服は、ほぼユニクロの値下がり品で、下着はしまむらの2枚300円。

時々、300円でも綿100%のがあるんですよ(笑)

 

娘たちよ、、すまぬ、ブランドの服がもったいなくて買えぬのじゃっ。

 

 

 そして、スーパーのカナダ産100g95円のお肉が一番美味しいと感じてしまう始末😅

 

 

 

で、少し反省することろがございまして、食事だけでもいいものを食べさせてみよう!と、ふるさと納税で、フランス料理の食事券を申し込みました。

 

f:id:KOKORO625225:20210518205042j:plain

 

食育ですな。

 

 

普段なら手が出せないけれど、ふるさと納税ならいける!!

 

 

・・・マナーとか知らんけのですけどね、私😅

 

図書館で絵本借りてきて予習しとこ(笑)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テーブルマナーの絵本 [ 高野 紀子 ]
価格:1760円(税込、送料無料) (2021/5/18時点)


 

 

それにしても、娘たちは、何気ない会話をちゃっかり聞いとるんですな。

気を付けよう。

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ