可もなく不可もない日々の暮らし

2女児(中1·小3)の母。40代。可もなく不可もない日々の暮らしを綴る雑記ブログ。娘の学校、習い事、勉強、お金のことなどを気ままに書いています。

小学校の募金活動、もはや集金。

本日、小学校で緑の羽根募金がありまして、緑の羽根を持って帰ってきました。

 

今回は緑の羽根募金でしたが、
他にも7種類の羽根の色があるそう。

 

 

赤色の羽根 共同募金(国内の高齢者・障がい者への福祉・地域福祉活動の推進)

緑色の羽根 緑化運動

青色の羽根 水難救助

水色の羽根 水難遺児の援助・海岸の環境美化

黄色の羽根 医療バンク(腎臓移植などの支援)

白色の羽根 青少年赤十字の活動

黒色の羽根 炭坑事故の罹災家族支援 ・・終了

 

 

しか見たことがないような気がしますが、全く意味も知らず募金をしておりました😅

 

子どもたちへ | 赤い羽根共同募金

はじめての方へ | 緑の募金

 

 

募金の時期になると、毎回、先生から、

「10円程度、持ってきて下さい。」と言われるので、いつも10円を持たせています。


今日、次女に、

「みんな、いくら持ってきてた?」

と聞いてみると、


「10円の子が多かったけど、1円とか5円の人もいたよ。」

と言っていました。

 

この羽根、、作るのに2円程度コストがかかるらしいんですよ。

羽根の色を染めたりね。

 

…でも募金しなかった人も全員、羽根をもらってたんですって(笑)

赤字😅

 

そして、募金というより、もはや集金です😆

 

 

 

赤い羽根は、鶏の育成不足で、羽根からシールに順次変わっていくそうですが、在庫がある地域は、配布を継続するそう。

 

でも緑の羽根の配布は配布数が少ないから、供給不足にならず、配布を続けるらしい。

 

羽根もシールも別にくれなくてもいいんですけどね😑

 

つけていることで、募金しましたアピールができて、つけている人を見て、募金の宣伝になるらしい。

 

みんなも募金しようね?って。

 

 

それにしても羽根の使い道が見つけられません😅

工作に使えるかなぁ?

娘たちの創造力に乞うご期待です✨

 

f:id:KOKORO625225:20210527212603j:plain

プライバシーポリシー お問い合わせ