可もなく不可もない日々の暮らし

2女児(中1·小3)の母。40代。可もなく不可もない日々の暮らしを綴る雑記ブログ。娘の学校、習い事、勉強、お金のことなどを気ままに書いています。

置物化しているエレクトーン

 

我が家の娘たちはなんて幸せなんでしょうか。

 

練習のためにエレクトーン買ってもらえるなんて!

 

 

 

夫には、そんなん要らんっ!😑

と言われたんですがね。。。

 

 

買ってしまったんですよ。

エレクトーン。

20万ちょっとのELB-02😅

 

 

ただですね。。。

ピアノの発表会終わったら

置物化してしまいました🥲

 

 

なんて薄情な娘たちよー。。。

 

 

 

事の発端は、昨年のピアノ発表会

 

 

毎年、アンサンブル演奏をするんですけど、

通っているピアノ教室でエレクトーンも教えているので、

アンサンブルでは、ピアノとエレクトーン、ショルキーを使って演奏をするんです。

 

それで、長女はエレクトーンがいいと言ったようで。

 

 

もちろん家に、

エレクトーンなんてないからピアノで練習するんですけど、

ピアノ弾きながら動かしてたんです。

 

ドンドンドンドン

 

 

どうやら先生に、

「エレクトーンのペダルをなんとなくで練習しておいて。」

と言われたらしく。

 

 

そんなんで、本番・・・弾けるのか???

 

 

私は私で、

エレクトーンを買う前に、

ちゃんと考えたんですよ。

 

 

エレクトーンの足だけないかな?

足鍵盤を紙で作る?

エレクトーンをレンタルしてみる?

中古?

 

 

しかし、買ってしまったのですよ。

エレクトーンを。

レンタル料も結構しますしね。

 

 

とはいうものの、発表会が終わったら置物化してしまいました😐

 

でも買ってよかったと思っています。

 

 

 

ただ、アンサンブルをする限り

エレクトーン一択ですけどね!?

3年間運用したジュニアNISAの結果

 

2023年で終了となったジュニアNISA

 

 

しばらく保有して、

非課税期間が終了する前に売却しようかなぁーと考えております。

 

 

我が家は、2021年から2023年の3年間だけ積立をしました。

1人年間80万円までだったので、80万を3年分×2人分で、480万を入金しました。

次女の1回分を積み立てしそこねたのですが。。。

 

 

 

その結果がこちら。

 

長女 +¥946.321

 

次女 +¥921.746

 

3年間の2人の合計、

+¥1.868.067

 

 

お金が働いてくれました。

 

 

現時点での結果だけを見れば、

もっと早く始めていれば…と後悔もあります。

 

 

もちろん投資信託なので、元本保証ではないし、

いつかは暴落起きて、狼狽える場面に出くわすかもしれません。

投資は自己責任です。

 

 

かといって、定期預金では物価上昇をカバーできるほどでもないですし。

 

お金は目減りするばかり。

 

 

今度は、新NISAが始まったので、こちらで積立していきますよ。

 

お金の管理、大丈夫なのか?と心配してしまう

 

夫が同期会に行ってきました。

 

 

20人くらい集まったらしく、

無役職の夫もいれば、部長クラス出世した同期もいたようで。。。

 

 

 

でも、出世した同期なのに、

私立の薬学部に通う息子の学費は奨学金を借り、

さらに住宅ローン返済中と・・・。

奨学金は1000万らしい。

 

 

 

借金まみれやん。

 

 

 

お給料は、うちの夫より俄然もらってるはずなのに。

 

 

 

何か考えがあって、お金を借りているのかもしれませんが、

お金管理、大丈夫???😐

 

と、心配してしまう。。。

 

 

そのうち相続財産がたんまり入るとか?

 

そもそも収入が高いから、老後は安泰なのかも?

 

でも収入が高い割に、貯められてなさそうなのは、支出も多いのでは?

 

 

ちゃんとライフプランシミュレーションした方がいいと思うけど…。

 

 

 

 

まぁ人それぞれの価値観はあるし、

稼ぎと地位、能力があるからこそ、

幼少期から、それなりの教育お金費やしてしまうのかもしれませんが。

 

 

 

うちは能力も収入も平々凡々。

身の丈に合わせて、堅実に行きましょう。

 



今時の中学校は宿題がない?

 

長女中1、

公立中学校に通っておりますが、

入学した時から宿題ないのです。

 

 

 

大まかに年に何回か、学校のワークを提出して下さいとか、

レポートを出してください…とかはあるんですけど、

 

毎日の家庭学習は、

やってもよし

 

 

 

そして学校では時々、班ごとに、

自分はこういう勉強したよ!共有するらしい。

 

 

ほぉー。

 

 

教頭先生によると、宿題を無しにしてから、

むしろ成績上がったとか。

 

 

 

ほんとにぃー?🙄

 

 

 

長女に、

「みんなは何を勉強してきてるの?」

と聞いたところ、

「塾の宿題とか、学校のワークとか…。」

と言う。

 

 

 

そうそう。

塾!

 

 

 

宿題がないから、

通う子増えたらしい!

 

 

 

今時は、

自主性ってのが大事なんですって。

 

自分に合った学習しましょうみたいな?

 

どこの中学校も、こんな感じなんでしょうかね?

 

 

中1長女 ヤマハジュニアピアノコンクール結果

 

昨日の今日で、

ヤマハジュニアピアノコンクールの一次選考結果が出ました。

 

 

 

もちろん…

 

 

 

敗退💧💧💧

 

 

 

ペダル遣えなかった事が、

大きな敗退要因

(靴選びに失敗したのが9割)

 

 

 

表現力劣っていたかもしれません。

 

 

 

今回、

中学生の部門の一次選考参加者7人

 

もらったのは4人

 

 

そのなかで、

二次選考進めるのは2人でした。

 

 

 

中学生ともなると、

小学生部門の半分以下の参加者しかおらず、、、。

 

 

さすがに中学3年生の参加者はいませんでした。

 

 

全員が上手でした。

 

 

賞をもらっている子は、

昨年も賞をもらっている子たちばかり。

 

 

 

コンクール参加も来年が最後かな…

と思っています。

 

 

賞は取れなかったけれど、

多くの事を学び、成長したのは確かです。

 

 

参加して良かったと思います。

 

 

次は、ヤマハのピアノグレード試験6級へチャレンジです。

切り替えて前へ進むしかないですね。

 

 

中1長女 ピアノコンクールの失敗💧

 

今日、

ヤマハジュニアピアノコンクール

一次選考参加してきたんです。

 

 

そこで、

大失敗をしてしまったのです💧

 

 

何をって…。

 

 

 

 

選びを…。

 

 

演奏中に、キュッキュッカタカタ…。

 

 

 

靴とペダルの音が気になってしまって、

 

演奏が耳に入って来なかったのです。

 

 

 

ペダルの音が鳴っていたのはうちの娘だけで、

ピアノには問題はなく…。

 

 

 

考えた原因は、、、

 

 

ゴム素材で、擦れキュッ鳴ってしまった。

(外は雨で靴が濡れていた)

・もともとペダル踏む力強く、カタカタ鳴ってしまった。

 

 

のかなぁ…と。

 

 

 

 

ハァ😞💨

 

反省。

 

 

 

娘は、この1ヶ月くらい毎日4時間くらい練習していました。

 

家での練習も、本番と同じ靴を履いて練習していましたし、

 

前日に、先生がスタジオを借りて下さり、本番と同じ靴を履いて練習したのですが。

 

 

 

盲点だった!

 

これは私の失態。

 

すまんかった長女🙇‍♀️

先生にもごめんなさい😵

 

 

 

中1長女 定期テストで残念なミス

 

中1長女、

定期テスト返却があったのですが、、

とっても悔しいミスをしたのです🥲

 

 

 

とても凹んでいました。

 

 

 

しかもテストはAI自動採点

AIに情けは皆無でした(笑)

 

 

 

 

 

まぁ、、これが実力かもしれませんが。

 

 

 

 

何をしてしまったのかというと、

 

 

数学では、

解答用紙の1番2番書いて

マイナス5点

 

理科では、

記号で答えよ」書いてあるのに言葉書いて

マイナス16点

 

 

 

 

答えは合っていたのに、

残念ミス

 

 

 

 

 

数点ならまだしも、

マイナス21点!!😅

 

 

 

受験本番じゃなくてよかった~。

 

 

次回リベンジできるといいけども…😳

 

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ