可もなく不可もない日々の暮らし

2女児(中1·小3)の母。40代。可もなく不可もない日々の暮らしを綴る雑記ブログ。娘の学校、習い事、勉強、お金のことなどを気ままに書いています。

コロナワクチン3回目を打ってきました。

 

コロナワクチン3回目を打ってきました。

 

 

今日で接種後、4日目。

 

 

職場の隣の席の方が、

3回ともモデルナを打ち、

リンパが腫れて高熱続き、1週間も仕事を休んでいたので、

3回目のワクチンを急遽、モデルナからファイザーへと変えてみました

 

 

 

モデルナモデルナファイザーにしてみたのです。

 

 

 

私の副反応履歴ですが・・・。

 

 

1回目 モデルナ

なんともなし。

 


2回目 モデルナ

夜に38.3度の熱。
全身の痛みと、悪寒と汗だくを繰り返し、明け方にやっと熱が下がりました。インフルエンザにかかったような感じでした。

 

 

 

そして今回の3回目ファイザー接種

 

 

ファイザー接種当日

注射を打った所が痛いだけ。普通に過ごす

 


ファイザー接種2日目

腕は、まだ痛い。倦怠感あり。だるおも…という感じ。動けないわけではないけれど、なんだか動きたくなくてゴロゴロ。夕方には元気になる。熱は、37.2度。ただ接種前が36.9度だったので、ほぼ平熱。(普段から平熱が高い。)

 


ファイザー接種3日目

腕の痛みはほとんど消える。熱もなし。

 

 

ファイザー接種4日目

なんともなし。

 

 

なんだか、思ったより、副反応軽かったです。

 

 

次も接種すべきなら、ファイザーにしたいなと思ってしまいました😐

 

 

高3姪 コロナ救済での受験が終わる

高3姪コロナ救済での受験が終わりました。

 

 

私立大学2つ目受験日前日、父親のコロナが発覚して、家族5人が順番にコロナとなり、国立大学の前期試験がコロナの待機期間受験できず

追試となってしまったのです。

 

 

 

時系列にすると・・・

 

 

私立大学は予定通り受験。(大学より症状がなければ受験可と言われた)

私立大学、合格発表。(合格)

国立大学前期は受験できず、追試となる。(姪もコロナになってしまった)

国立大後期を予定通り受験。(待機期間が終わったため)

国立大後期、合格発表。(合格)

国立大前期追試、受験。

国立大前期追試、合格発表。(合格)

同日、私立大学に辞退を申し出る。(辞退期限当日)

 

 

一番行きたかったのは、秋くらいに総合選抜で受験した大学でしたが、論文と面接は合格できたものの、共通テストの難化で、基準点に数点足りなかったようです。

 

昨年だったら合格できていたかもしれません。

 

二番目に行きたかったのは、コロナ救済の追試を受けた学部。

見事合格できたので、こちらの国立大へ進学を決めたとのこと。

 

 

進路が決まったのが、3/26日。

 

 

コロナになってしまったがために、

最後の最後まで勉強して決まった大学

 

 

 

落ちていたら、父親は一生恨まれたかもしれない・・・と思います💧

仕事で出張して帰ってきたらコロナになったようですが、

奥さんから相当責められたそうです。

 

 

そして、何としても家族にうつさないようにと努力してしまった結果、一斉にはコロナにならず、3日おきに次々と発症し、最後にコロナになった末子は、3週間ほど学校に行けなかったのです。

 

 

 

国立大の追試試験は、1人だけの受験だったそう。

しかも、問題の中に、

「動物園の飼育員が、サルをいじめています。あなたはどうしますか?」

という問題があったらしい。

 

 

姪は、ウクライナの戦争の事を用いて解答したと言っていました。

 

 

優秀過ぎるではないか。

 

 

定員もあるだろうし、後期の合格発表も終わっているし、追試で合格させてくれるのだろうか?と思ったりもしていたのですが、合格できたということは、定員に空きがあったのか、実力なのか、運なのか・・・。

 

 

以上が、 姪のドタバタな大学受験でした。

参考まで。

 

 f:id:KOKORO625225:20220327110228p:plain

 

次女 新小2 チャレンジタッチ4日目

 

次女 新小2のチャレンジタッチが届いてから本日で、

4日目。

 

 

猛烈勢いチャレンジタッチをする次女。

 

 

 

毎月25日が、

チャレンジタッチのデータダウンロードの日らしく、

25日の早朝に起床し、早速ダウウンロード。

待ちに待った、4月号の学習ができるようになったのです!

 

 

 

そして、ペース配分お構いなしの次女。

 

 

 

 

ものの2日

メインレッスン(国語13回・算数13回)を終え、

さらに赤ペン提出まで終わらせてしまいました。

 

 

ご丁寧に、チャレンジから報告メールが送られてきました。

 

 

f:id:KOKORO625225:20220326164816j:プレーン

 

 

今月の学習のまとめって・・・。

まだ2日しか学習しておりませんが・・・。

 

 

4月号の課題・・・もう終わっちゃった?

 

 

さらに、付いてきた1年生の実力テストも終わらせてしまいました。

 

 

「やることなくなっちゃったの?」

 

 

と聞くと、

 

 

「やることをやったら、アプリで遊べるから大丈夫!」との答え。

 

 

ほぉ。。。

 

 

勉強あんまり好きじゃないという次女が、

自分で勉強するとは驚きです。

 

 

さすがチャレンジ。

次女小1 チャレンジタッチを申込む

 

次女小1、ついに、、、

 

 

チャレンジタッチ申込んでしまいました。

 

 

3月に入って毎週のように届いた

チャレンジの無料チラシセット。

 

 

 

どうしようかなー。

申し込む?

やめとく?

来年にする?

 

 

 

なんて迷っているのを見透かしたかのように


頻繁に届くチラシ。

 

 

 

そのチラシに、とどめを刺されました。

 

 

f:id:KOKORO625225:20220319133403j:plain

 

 

 

申込んでしまいました。

 

きょうだい割引が適用できました。

 

 

 

長女小5は、

2年生の冬に最初からで始めました。

長女は、次女と違って、宿題も嫌がらず、自から勉強をしてくれまして。

 

 

 

一方、次女小1は、少々難あり💧

 

私の言う事はほぼ聞かず。

 

私が何か口を出すともう!💢ご機嫌ななめになってしまいます。

 

 

なので、勉強の事も口出さず。

 

 

チャレンジをやるなら、

自動で採点してくれるタブレット一択

勉強する習慣も全くない。

 

 

4年生くらいになって、自分で採点するようになれば・・・

紙に変えてくれればいいなと思っていますが。

 

 

 

そして、

今回、チャレンジを申込むことにしたので、

学童退所することにしました。

 

 

学童に通っていたら、帰宅時間が遅いし、

疲れてチャレンジどころではないだろうし。

 

ピアノの練習もあるし。。。?

 

 

 

学校がある日は、週3日、次女の帰宅時間が長女より1時間早いのが心配ですが、

次女が学童より留守番を選びました。

 

 

 

ただ問題なのが、、、

留守番の時に、

チャレンジを自らやるかどうか。。😅

 

 

チャレンジの力量に期待します。

 

 

次女小1 ヤマハピアノ演奏グレード10級試験

 

次女小1、

ヤマハピアノ演奏グレード試験に行ってきました。

 

 

初めての受験で、
10級(Aコース)を受けてきました。

 

 

全部で3曲の演奏初見演奏がありました。

 

 

 

試験は10分弱で終了

 

 

娘のみが試験室へ入り、試験官の指示に従って演奏。

 

 

試験室の中には、2人の試験官

 

 

試験室の外で待っていましたが、少し音が漏れていて、

1オクターブ上を弾かないといけない所を、

娘は間違えていました…💧

 

 

 

でも、心配していた初見演奏は、

1番目の簡単なのを弾いてと言われたようで、できたそうです。

 

 

試験後に試験官からは、

「手がぺちゃんこになっているのを、丸くできるといいね。」

アドバイスがありました。

 

 

受験料は、4950円


試験結果は、1ヶ月位で分かるそうです。

 

 


グレード試験難しい所は、

初見演奏ある事!

 

 

初めて見る楽譜を、30秒見た後に弾く試験。

 


先生から練習問題を10パターンくらいお借りしましたが、

それだけでは不安で、もっと他のパターンを練習させた方がいいかも!

 

と思っていたのですが、

次女は試験を嫌がってやる気なし!

 

 

結局、そのまま受験してしまいました😅

 

 

やる気があれば、問題集購入したんですけどね😅

 


 

ピアノの先生が、グレード試験のために、

熱心指導してくださったのですが、

困ったことに、、次女のやる気が全く出なくて。

 

先生に申し訳なく。。。

 

 

でも逃げる事なく、試験を受けてくれました・・・(*´-`)

 

 

合格していればいいのですが😐

 

ヤマハグレード - ヤマハ音楽振興会

 

f:id:KOKORO625225:20211016180658p:plain



 

ピアノ発表会曲決め 出遅れました

 

ピアノ発表会選曲の時期になりました。

 


毎年、8月末に発表会があるのです。

 


5ヶ月かけて、曲を仕上げていきます。

 

 

 

今回の曲決め・・・、出遅れました😓

 

 

 

YouTubeで発見した難易度表を参考にし、

娘たちの意見も聞き、曲を選んで先生にお伝えした所、

長女も、次女のも・・・

「お友達が弾くことに決まっています。」

と言われてしまいました😓

 

 

 


残念・・・。

 

しょぼーん。

 

 

 

 

長女小5に弾いて欲しかったのは、
トルコ行進曲のファジルサイアレンジ

 

これがまたカッコいいおしゃれな曲で。


弾いて欲しかったのですが、先約あり😓

 

 

 

そして、次女には紡ぎ歌を!と先生に伝えたら、

これまた・・・

「お友達が弾きます。」と・・・。

 

 

 

がーん😭

 

 

 

 

もう発表会、出なくていいよ…

なんて思っていたのですが、

次女の紡ぎ歌は、お友達が曲を変えたようで、

弾けるようになったのです!✨

 

 

 


希望の光が!

 

 


どん底から這い上がれました✨

 

 

 

今回の件で学びました。

 

 


選曲は早めにして、

先生へ伝えた方がよい。。。

 

 

 

勉強になりました。

 

 

 

参考資料

選曲に参考にした難易度表 ↓

 

youtu.be

youtu.be

f:id:KOKORO625225:20211016180658p:plain



 

 

次女小1 CRTテストの結果

 

先日、

長女小5のCRTテスト返却されたのですが、

次女小1も返却されてきました。

 

 

その結果がこちら。

 

 

f:id:KOKORO625225:20220305110456j:plain

 

 

 

88点!

 

 

 普段、ほぼ宿題以外の勉強はしていませんが、

その割には高得点。

 

 

ただ、、気になるところが1つ。

 

 

それは学び向かう姿勢

 

 

 

😞がんばろう…とあるではありませんか。

(テストの時に、いくつかの質問に回答した結果です。)

 

 

 

そして、別のテスト用紙の裏に書いた落書きにも、

次女の学びに向かう姿勢が表れています。 ↓

 

 

f:id:KOKORO625225:20220305142438j:plain

 

おべんきょうがすきかどうか?

すきだったらきらいだったら

 

さんすう✖

こくご✖

音がく✖

せいかつ✖

どうとく✖

がっかつ💮(はなまる)

たいいく✖

 

 

・・・学活のみ、はなまる😅

 

 

勉強は全滅。

 

次女らしいけれども。

 

何か対策をせねば・・・。

 

 

以上、参考まで。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ