無駄な努力をしていた事に気づきました😓
我が家は固定資産税を電子マネーのnanacoを使って支払っているのです。
ペイペイはまだ対応していないようなので、今年もnanaco払いをしようと思っていました。
が、今日、、、重大なことに気づいたのです。
大失敗です💦
話の前提として、固定資産税のnanaco払いで得をするためには、クレジットチャージが必要となります。
nanacoのポイントは付かないけれど、クレジットカードのポイントがつくから、固定資産税を少し安くできるという考え方です。
2017年10月までは、楽天カードでクレジットチャージしていたのですが、ポイントが付かなくなったので、ヤフーカードに切り替えてクレジットチャージしていたのです。
それが、
2020年2月から、ヤフーカードもnanacoクレジットチャージポイントが付かなくなってました。
1年も前です・・・。
無駄にクレジットチャージして使っていたことに今日、気づいたのです😅
まぁ今年の固定資産税を払う前に気づいてよかったです。
でも・・ガソリンとか、普段の買い物にもnanacoを使っていました。
これはなんとかせねばです。
仕方がないので、別の方法を探すことにしました。
調べてみると、nanacoにクレジットチャージしてポイントがつくのは、セブンカードプラスのみでした。
早速、セブンカードプラスを申し込みました。
申込は、モッピーというポイントサイトを経由しました。
モッピーからセブンカードプラスを申し込むことで、普通にカード申込をするよりお得になります。
現時点で5000ポイントが獲得できます。
モッピーは1ポイント1円なので、5000円もらえるということです。
そして、カード自体のキャンペーンで、条件クリアで最大5700nanacoポイントがもらえます。
ポイントサイトを経由したほうがお得ですね。
我が家は、固定費はクレジット払いを基本としていますが、クレジット払いできない固定資産税と自動車税はnanacoで支払っています。
(手間を考えたら口座振替の方がいいのかもしれません😅)
nanacoへのクレジットチャージの仕方は簡単ですが、固定資産税等の大金を支払うには事前準備が必要です。
クレジットチャージの1回の限度額があるので、2日に分けてチャージしたり、センター預かりを残高に反映させる作業が必要なのです。
でも慣れれば簡単です。
クレジットカードの還元率が0.5%なので、20万円分の固定資産税をクレジットチャージのnanacoで支払えば、1000円分のポイントが戻ってくるのです。
我が家的には、結構大きいと思っています。
でもでも、、、この1年間・・・ポイントついていなかったんです・・・😓
無駄な努力をしていました(笑)
いろんな情報のアンテナを張っていないとこういう失敗をしてしまうのですね。
(反省)😅